出展のご案内 Skip

出展申込受付中!

インテリア ライフスタイルは、ドイツ・フランクフルトで開催される世界最大規模の国際消費財見本市「Ambiente」の姉妹見本市です。

topimate01

出展のご案内

これからのライフスタイルマーケットを提案する
インテリア・デザインのための国際見本市

開催概要
会期:2024 年 6 月 12 日(水)-14 日(金) 
時間:10:00-18:00(最終日は16:30まで)
会場:東京ビッグサイト 西展示棟
主催:メッセフランクフルト ジャパン(株)

2020年からのコロナ禍を経て社会や人々の行動は大きく変わりました。社会が大きく変わる今だからこそ、持続可能な社会や人と人とのつながり、心の豊かさが改めて求められています。また、行動制限がないなかでのホテルや旅行に関する商材、フレキシブルな働き方に対応する環境づくりも活発化しています。

インテリア ライフスタイルは衣・食・住にまつわるこれからのライフスタイルを提案する商談見本市です。上質で付加価値の高い家具、インテリア雑貨やテーブルウエアなどを求める来場者へ向けた、デザインにこだわる新しいライフスタイル提案の場へ出展をぜひご検討ください。

出展料金や詳細資料

2024年の出展をご検討の方は下記フォームより必要事項を入力してください。

出展メリット

1. 小売・コントラクト業界での販路拡大

contract


インテリアライフスタイルでは小売・専門店の来場者が最も多い31.2%、次いでコントラクト関係の来場者が20.0%を占めます。ライフスタイルショプ、セレクトショップ、家具・雑貨専門店や大手百貨店などの小売関係者やデザイン事務所、設計事務所、建築・住宅関連、インテリアコーディネーター・デコレーターなどのコントラクト関係者が最新アイテムを探しに来場します。

2. 多様な商品が求められる商談の場

zentai

幅広い商材が集まるなかで特に探している人が多いものは、上位から家具(39.5%)、インテリアマテリアル・部材(34.0%)、テーブルウエア(28.0%)、キッチンウエア(27.4%)、ホームアクセサリー(26.8%)、テキスタイル(21.8%)、ギフトアイテム(21.3%)となっています。

3. 国内外のデザインにこだわった小売バイヤー、建築関係者との出会い

shodan

小売バイヤーから、建築・デザイン事務所、住宅、ホテルなどのコントラクト関係者が来場します。3日間で幅広い業種の来場者との商談が可能です。



■主な来場企業データ(一部抜粋・敬称略)

【ライフタイルショップ・セレクトショップ】

金沢21世紀美術館ミュージアムショップ/アクタス/ワコールアートセンター/ポーラ美術館ミュージアムショップ/ディアンドデパートメント/カルチュア・コンビニエンス・クラブ/MoMA Design Store/フライミー/コンランショップ・ジャパン/クラシコム/ウェルカム/アミング/アクシス

【ファッション】

ユナイテッドアローズ/ビームス/ベイクルーズ/トゥモローランド/シップス/サザビーリーグ/アダストリア/バーニーズ ジャパン/アーバンリサーチ

【百貨店】

そごう・西武/高島屋/大丸松坂屋百貨店/東急百貨店/京王百貨店/三越伊勢丹/小田急百貨店/東武百貨店/阪急阪神百貨店/松屋

【コントラクト】

森ビル/乃村工藝社/日建設計/東急不動産/全日空商事/星野リゾート/住商インテリアインターナショナル/三井デザインテック/日本デザインセンター/オリエンタルランド/住友林業/積水ハウス/ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ

効果的な出展のために

shodan02

見本市の最大の特長は、短期間に様々な地域から目的を持った多数の来場者が一堂に集まることです。
会期前・会期中のプロモーション活動を通じて、貴社の出展を成功に導きましょう。

出展効果を高めるために会期前–会期中–会期後にわたり、ご活用いただける幅広いアイテムをご用意しています。貴社の出展告知や営業活動に積極的にご活用ください!

・VIPバイヤー宛フライヤー同梱サービス
・オフィシャルフェアガイドへの広告掲載
・公式ウェブサイト バナー広告スペースなど

主催者による来場誘致活動

lifestyle

幅広い来場誘致活動
ユーザーと出展企業により多くのビジネスチャンスを創出すべく、幅広く継続的な来場誘致キャンペーンを行います。

・主催者によるダイレクトメール・メール配信
・出展者への案内状無料配布
・関連業界団体を通じた来場者誘致
・業界プレスへのPR
・見本市公式ウェブサイトを通じたPR
・公式SNSによるPR

併催イベントの開催
インテリア・デザイン業界で活躍される方によるトークショーなどを同時に開催いたします。

出展までの流れ

2023年12月15日(金) 出展申込締切

<提出書類>
出展申込書
②出展製品資料
③ブースデザイン案
④会社案内(※新規出展者のみ)
2024年1月中旬 ゾーン審査結果通知
2月 出展マニュアル送付
各種登録開始
2月~4月 小間位置案内・決定
6月10日(月)-11日(火)
6月12日(水)-14日(金)
施工・搬入
インテリア ライフスタイル開催(※終了後、即時搬出・撤去)

よくある質問

お申込みに際しては、以下の4点を事務局までお送りください。出展決定後には、小間位置を検討させていただく際の重要な資料となる、ブースデザイン図面をご提出願います。

  • 出展申込書
  • 会社概要(初回出展時のみ)
  • 出展予定製品カタログ・写真
  • 過去に出展されたことのある見本市等のブース写真

出展面積や出展製品によって変わりますが、おおよそ下記の項目が必要になります。

  • 出展料金(スペースのみ)
  • 開放面数料金(オプション)
  • 小間装飾費用(デザイン費用、施工費、備品等)
  • 電気幹線工事および電気使用料や給排水工事費用

このほかに、出展製品の保険代、輸送費、常駐スタッフの交通費、通訳費用、貴社顧客向けの案内状ダイレクトメール等のプロモーション費用などがあります。
貴社の出展効果をより高めるためにも、事前の準備・プランニングを十分に行いましょう。

開放面とは、隣接する小間がなく、規定上壁面を立てなくても良い小間の面です。例えば2面開放の場合は、2面の壁を立てる必要がありません。また4面開放の場合では、小間の壁を立てる必要がありません。

本見本市では主催者が各出展者の製品やテイストを鑑みて、すべての出展者の小間位置を決定します。お申込みの際は、出展製品のイメージがわかる写真やパンフレット等の詳細資料を必ずご提出ください。小間位置のリクエストがある場合には、併せて事務局へお伝えください。小間位置決定の際の参考とさせていただ きます。

デザインのご希望やご予算に合わせたプランの作成などのご相談は、事務局または主催者指定協力会社までお気軽にお問合せください。ブースのデザインは、来場者を引き付けるポイントになります。製品のブランドイメージを向上させ、出展効果を最大限に引き出すために、主催者ではオリジナリティーのある自社装飾をおすすめしています。

展示に必要なアイテムをセットにしたレンタルスタンドをご用意しております。本パッケージには、電気工事や会期中の小間清掃費等も含まれており、小間の施工から撤去まで全てを主催者指定協力会社にて一括して行い、出展製品をお持込みいただくだけで手軽にそして経済的に展示することができます。

小間の大きさよりも製品の魅せ方にこだわってオリジナリティーを出した方が来場者の注目を引き付けます。展示予定の製品の量、当日会場入りできるスタッフの人数等を含めご検討ください。

会場の小間スペースに余裕があれば、小間数を増やすことは可能です。
小間数を減らす場合には規定のキャンセル料が発生します。詳しくは事務局までお問合せいただくか、もしくは申込書裏面の規定をお読みください。

主催者にて会場内に一定のストックスペースを設置いたします。ただし、スペースには限りがあり、全出展者共有となります。また警備スタッフの配置や施錠はいたしません。混乱を避けるため、別途有料サービスをお申込みいただくか、自社内にストックスペースを設置する、またはお持ち帰りいただくことをお勧めいたします。

「出展マニュアル」の「試飲・試食届」をご提出ください。飲食提供の内容を確認させていただきます。保健所の定める基準によりブース内に手洗い、流し等の設備が必要な場合がございます。

また、主催者が定める新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインにも沿っていただくようお願いいたします。

本見本市は商談を目的として開催されます。サンプル配布などの名目でも、来場者へ販売をする行為は固く禁じております。

はい、可能です。
通常、意匠登録をするためには、その意匠が新規性(今までにない新しい意匠であること)を備えている必要があります。しかし、見本市への出展等自己の行為に起因して公知となった意匠についても、その公開の日から6カ月以内に意匠登録出願をし、所定の手続をすることによって、意匠登録を受けられる制度があります。詳しくは特許庁にお問合せください。

本国の会社より直接、当該国にあるメッセフランクフルト現地法人へお申込みいただけます。
あるいは、日本の代理店を通じて、主催者であるメッセフランクフルト ジャパン(株)へお申込みいただくことも可能です。 また、場合によっては各国の政府・商工会議所などがサポートするパビリオンからご参加いただくこともできます。(パビリオンの有無は毎年異なるため、該当国のメッセフランクフルト事務所にお問合せください。)

可能です。
社名とブランド名を併記することもできます。
各種印刷物や出展者検索ページで使用される「公開用出展者名」はオンラインの専用ページ(メディアパッケージ・マネージャー)からご登録いただきます。

SNSなどによる情報発信強化のため、出展者・来場者による会場内での写真撮影を許可いたします。
ただし、本見本市では「撮影禁止ステッカー」が撮影禁止の意思を表していることを出展者ならびに来場者に周知徹底し、より情報発信力を高めるとともに、今後とも出展者の皆様に新製品の発表の場として安心してご活用いただけるよう、出展製品の模倣防止および知的財産保全に努めて参ります。
プレス関係者による撮影は、事前に主催者が「PRESS」バッジおよび撮影ステッカーを付与した場合のみ可能となります。プレス関係者のブース内の撮影については、各出展者の許可を得ることを条件としています。