Skip
ilimage2

出展ゾーン

インテリア ライフスタイルは商材カテゴリーやテーマに合わせたゾーンで構成しています。
最適なゾーンでの出展がビジネスの高い成果につながります。

<アトリウム特別企画>エシカル・ライブラリー

visual

毎年大きな注目を集めるアトリウム特別企画を2023年は「エシカル」をテーマに開催します。
エシカルな商品をプロモーションしたい出展者を募集しています。

アトリウム空間は天井が高く、立派な図書館のような印象です。
テーマごとに番号付けされた棚がリズムよく並び、回遊性があるブース配置にすることで、ブルーボトルコーヒーによるスペシャルティコーヒーを片手にお気に入りの一冊を探す感覚で、エシカルについて学べるような場を提供します。

<空間構成>
エスカレーターを降り正面にはコーヒートラックのカフェカウンター。
中央に並ぶテーブルは、カフェであり図書館のような人が学び集う場として広がっています。
各ブースのスポットライトをあえて無くし、自然光を活用することで、シームレスかつリズムがある空間をつくりました。

【NEW】新設ゾーン<CREATIVE RESOURCE>     クリエイティビティをかきたてる素材と造作

_21A9339

空間造作や、素材をいかした特注製品など、クリエイティビティをかきたてる素材と造作のためのゾーン「CREATIVE RESOURCE」を設置します。

床材、壁材、ペイント、ガラスから造作家具、造作技術までクリエイティビティをかきたてるデザイン素材と特注力をいかした製品のためのゾーンです。
建築・設計事務所やプロダクトデザイナー、メーカーなど、感度の高い来場者が「創作意欲を刺激するインテリア素材」や「インスピレーションの湧く造作技術」を求めて訪れます。
新たな使い道のヒントが集められ、異業界とのコラボレーションの可能性があり、コントラクトに関わる来場者から注目されている点でもユニークな出展ゾーンです。

_24A6199

<JAPAN STYLE>日本の伝統技術×デザイン

優れた職人技と工業技術に加え、日本独自のライフスタイルと高い美意識が融合した付加価値の高いギフト、日常使いの物が集まります。2023年から海外市場を視野にいれ、コンセプトが変わります。すでに海外販路をお持ちの方、今後海外進出を目指す方を募集します。※審査制ゾーン

_23A2153

<MOVEMENT>最新デザインを発信

話題の海外ブランドや日本発の新進ブランド、有名デザイナーによる新規ブランドなど、商材問わずデザイン性が高い商品が集まります。※審査制ゾーン

_23A3781

<ACCENT>暮らしに新たなアクセントを

デザイン雑貨、ギフト、アート、フレグランス、ホームアクセサリー、服飾雑貨、ベビー&キッズアイテム、文具などが集まります。

_24A5683

<HOME>新たな住まいのスタイル提案

住まいの中心を演出する家具、照明、テキスタイル、オフィスインテリア、デザインビジネスが集結します。小売関係者からコントラクト関係者まで、幅広い来場者とのビジネスマッチングが可能です。

_24A3756

<KITCHEN LIFE>食卓から料理まで新たなシーンを

テーブルウエア、キッチンツール、テーブルリネン、調理家電など

_24A4668

<EVERYDAY>豊かな暮らしの生活用品

収納、掃除、ランドリー、タオル、バス・トイレタリー用品、生活家電など

_24A6742

<FOODIST>ライフスタイルを豊かにする食品

素材にこだわって作られた食品、調味料、ドリンク、お菓子など

特別支援ゾーン

_23A3391

<TALENTS>若手デザイナーと企業マッチングの場

商材問わず「商品化の決まっていないプロトタイプ、もしくはアートピース」。世界に羽ばたく新しい才能を募集します。※審査制ゾーン

_23A0188

<NEXT>新規ブランド発信の場

商材問わず「商品化が決まっているデザインプロダクト」。次代を担うデザインプロダクトを募集します。※審査制ゾーン